¥23,100+税
伝統枝術と神社のしあわせな出会い
日本の伝統技術を今の生活の中で楽しむことを提案するブランド“KARAFURU”と、神社YELLのスペシャルコラボレーション。耳もとでやさしく輝く大粒の淡水パールに、京漆器の女性蒔絵師が、ひとつひとつていねいに金粉で蒔絵を描きつけました。24金の金粉はパールになじむよう、あえて色を少しだけくすませて。片側のみに上賀茂神社にゆかりのある雷を。ダイヤモンドのあしらいは、きらきら輝く気持ちを表現。パールの輝きと蒔絵の精密な技巧が、女性の凛とした雰囲気を醸し出し、伝統のある技法を用いながらも、ファッショナブルな仕上がりに。日常のふとした瞬間にふわりと薫る、特別な感覚を味わってください。

¥38,100+税
伝統枝術と神社のしあわせな出会い
日本の伝統技術を今の生活の中で楽しむことを提案するブランド“KARAFURU”と、神社YELLのスペシャルコラボレーション。耳もとでやさしく輝く大粒の淡水パールに、京漆器の女性蒔絵師が、ひとつひとつていねいに金粉で蒔絵を描きつけました。24金の金粉はパールになじむよう、あえて色を少しだけくすませて。上賀茂神社の二葉葵(ふたばあおい)を、一葉は右に、一葉は左に分けて描かれています。ダイヤモンドのあしらいは、きらきら輝く気持ちを表現。パールの輝きと蒔絵の精密な技巧が、女性の凛とした雰囲気を醸し出し、伝統のある技法を用いながらも、ファッショナブルな仕上がりに。日常のふとした瞬間にふわりと薫る、特別な感覚を味わってください。
¥28,000+税
耳もとで、やさしくほほえむ
淡水パールに、金粉の蒔絵でSMLIEマークをデザインしたピアス。蒔絵とは、うるしで描いた絵に金属粉を付着させる日本の伝統技術。古来より伝わる美と、キッチュな絵柄が融合した作品には、大人ならではの遊び心があふれています。京都で活躍する女性職人によって、一つ一つていねいに描かれているため、それぞれの表情が微妙に異なっているのも大きな魅力。身につける女性の気分が上がるアイテムです。あなたと、あなたの大切な人が笑顔になりますように。
¥26,000+税
上品な遊び心を胸もとに
淡水パールに、金粉の蒔絵でSMLIEマークをデザインしたネックレス。蒔絵とは、うるしで描いた絵に金属粉を付着させる日本の伝統技術。キッチュな絵柄と古来より伝わる和の美しさが融合した作品には、大人の遊び心があふれています。味わい深い表情は、一つ一つ職人による手描きならでは。渋めの金粉を用いているので、アンティークな雰囲気も感じられます。繊細なK10のチェーンなので、品よくまとめたいオフィスファッションなどにもおすすめ。胸もとでいつもほほえむスマイルネックレスは、きっとあなたにしあわせを運んでくれるはず。
パールに描くポップ文様
CONTINEW(つづけながら新しくしていく)をテーマにした、パールに漆を使って現代的な柄を手描きしたピアス。京都の女性蒔絵師がひとつひとつ丁寧に筆で描いてくれました。パールの輝きと漆の艶のコントラストが強いインパクトを生み出しています。こちらはパールに柄を描いたもののペア。小さめなのでシーンを選ばず使えます。
パールに描くポップ文様
CONTINEW(つづけながら新しくしていく)をテーマにした、パールに漆を使って現代的な柄を手描きしたピアス。京都の女性蒔絵師がひとつひとつ丁寧に筆で描いてくれました。パールの輝きと漆の艶のコントラストが強いインパクトを生み出しています。こちらはパールに柄を描いたもののペア。小さめなのでシーンを選ばず使えます。
パールに描くポップ文様
CONTINEW(つづけながら新しくしていく)をテーマにした、パールに漆を使って現代的な柄を手描きしたピアス。京都の女性蒔絵師がひとつひとつ丁寧に筆で描いてくれました。パールの輝きと漆の艶のコントラストが強いインパクトを生み出しています。こちらは、無地のパールと柄を描いたもののペア。小さめなのでシーンを選ばず使えます。
大人の遊び心と上品さ
京都の女性蒔絵師がパールに丁寧に蒔絵を施したリング。ひとつひとつ丁寧に筆で描いています。蒔絵でSMILEマークを施した遊び心溢れる大人のアイテム。手元の微笑みは自分にも会話する相手にも幸せをもたらすはずです。
haco!のアイテムを使ったコーデ
powered by